デザイン芸術

油絵コース

花尾 千咲
『かかえて』

INTERVIEW

Q.

どんな作品を作成していますか?

A.油絵で人の絵

油絵で人の絵の作品を作っています。

Q.

このタイトルにした理由を教えてください

A.人を描くことが多かった

ひらがなで『かかえて』ですね。人を書くことが多かったのでそう考えた時に、あんまりこう…何かを抱えて生きると言うか、イメージとか、そういう面からタイトルをつけました。漢字だと抱く(いだく)と書きますが、抱くと書くとなんか結構いい意味で使う事が多い気がして。でも私たちってそんなにいいものを抱えてるかというと多分そうじゃないから。だからひらがなで『かかえて』に。

Q.

苦労したことはありますか?

A.構成について

構図は結構大変でしたね。どのくらいだろう、でも結構1ヶ月とかはかかったんじゃないかな。

Q.

こだわった部分はありますか?

A.構成や構図

構成や構図にこだわったのと、色彩は層を重ねる感じで結構。私は油絵の描き方をこれまで習って来なかったのもあってちょっと独特みたいで。面白い書き方するねって言われる事が多いので、自分らしさなのかなって思ってますね。

Q.

この作品を作ろうと思ったきっかけはなんですか?

A.伝えられることがあればと思ったこと

きっかけは、伝えられることがあればと思ったことです。例えば宗教画とかは伝えてくるっていうか、そういうのが多いと思うし。その上で私が伝えるものとして、そんなに人のいいところばっかりを写したくはなくて。そういうところからこの作品ができたんだと思います。

Q.

どのような4年間でしたか?

A.1から学んで自分の糧にすること

大学生活は、油絵をほとんど描こうとした事がない状態だったので。1から学んで次の自分の糧にすることにずっと注力していましたね。最初はなんか適当って言ったらダメなんですけど。でも今回の作品では今まで習った手法とかをイメージをしながら、意識しながら描けるようにはなりました。

Q.

後輩へのメッセージをお願いします

A.ゆっくり、自分のペースで

絵は楽しく書くのがいちばんです。楽しく書いてゆっくり…実は私も結構書くの遅いので。ゆっくり、自分のペースでやりましょう。絵を描くことが嫌いになるようなことが無いようにして下さい。

花尾 千咲

『かかえて』