デザイン芸術学科

イラストレーションコース

竹本 桜菜
『すやすや戦隊すいみんじゃー!生活リズムを見直してぐっすり眠ろう』

INTERVIEW

Q.

どんな作品をつくっていますか?

A.睡眠改善を促すイラスト

『すやすや戦隊すいみんじゃー!』というキャラクターたちを使ったデザイン提案を考えています。学生や社会人の人々に対して、睡眠改善を促すイラストレーションを制作しています。

Q.

このタイトルにした理由を教えてください

A.インパクトのあるものにしたい

タイトルはインパクトのあるものにしたい、と考えていました。キャラクター考案の際、「眠れない人々を助ける」ことに重きを置き、戦隊ヒーローをモチーフにすることを決めました。タイトルもその時に決めています。

Q.

苦労したことはありますか?

A.キャラクターの役割に関して

キャラクター全体、特に役割に関しては悩みました。戦隊ヒーローなのでそれぞれ色が異なります。キャラクターの特技に合わせたアプローチの方法を考えることに苦労しました。

Q.

制作するときに大切にしていることはありますか?

A.イラストの世界観「たけもとわーるど」

自分が大学生活での学びを経て形成した、イラストの世界観「たけもとわーるど」を大切にしています。得た技術を活かしつつ、制作へ力を注げるようにしています。

Q.

この作品を作ろうと思ったきっかけはなんですか?

A.悩んでいる人に対して「気づき」を

私自身、生活習慣があまり整っておらず、同世代の人々も同じような悩みを抱えている人が少なくないと聞きました。自分と同じように悩んでいる人たちに対して「気づき」を与えられるような作品にしたいと考え、制作を決めました。

Q.

心境の変化はありましたか?

A.生活習慣の改善は大切という意見

結果として「生活習慣の改善は大切だ」という意見を持つことができました。また、今回自分の絵を研究したことで、今まで制作してきたキャラクター達への愛着がさらに深まりました。

Q.

後輩へのメッセージをお願いします

A.他の人から意見を貰うことも大切

卒業制作は、個人で取り組むものでもありますが、他の人から意見を貰うこともとても大切です。熱心に取り組み、行き詰まったらちょっと休憩して……。皆さんの個性の光る作品を、どんどん制作していってください!

竹本 桜菜

『すやすや戦隊すいみんじゃー!
 生活リズムを見直してぐっすり眠ろう』