- Home
- 生命科学部
生命科学部
倉敷高等学校のみなさまが来学されました(2021.10.14)
2021年10月14日(木)の午前、本学と教育提携を結んでいる倉敷高等学校1年生42名が体験授業のため来学されました。 今回は2班に分かれ、メディア映像学科と生命医科学科の模擬授業を受けました。 メデ
生命科学科の山野研究室から、岡山の名産品「ママカリ」(サッパ)の遺伝的集団構造についての論文が出版されました(2021.09.29)
生命科学科の山野研究室と長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科の柳下研究室の研究グループにより、ママカリ(サッパ)の遺伝的集団構造についての論文が、 Fisheries Science 誌(日本水産学
真備児童館で小学生対象「科学教室」開催(2021.08.05)
真備児童館にご依頼いただき、2021年8月5日に本学 生命科学部生命科学科 仲章伸教授 が、同児童館のキッズカーニバルの一環で「科学教室」を開催しました。コロナ禍ということもあり、対象は小学生で参加募
【本人コメント】本学の桑木志帆さん女子ゴルフのプロテスト合格(2021.06.28)
2021年 6月 22日(火)から6月 25日(金)の4日間にわたって行われた日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)最終プロテストで、本学の生命科学部健康科学科1年生の桑木志帆さんが、上位20位以内に入
「初夏の企画展示」生命科学科バイオコース(マリン)(2021.06.21-07.02)
生命科学科バイオコースマリン専攻3年生(山野研究室)による企画水槽展示が、本学5号館1階エントランスで展示中です。 学生が3グループに分かれ、「初夏」にちなんだ水槽のレイアウトを行っています。 「水底
生命科学科のInstagramがSTART!(2020.06.08)
生命科学科のInstagramがSTART! 教員が日替わりで学科の日常をお届けします♬ 生命科学科のInstagramはこちら
生命科学科の仲教授が発表した査読付き学術論文が100報を達成しました(2020.04.14)
生命科学部生命科学科の仲研究室から新しい論文が発表され、仲教授が発表した査読付き学術論文が100報になりました。 論文タイトル “Synthesis and optical properties of
【生命科学科】卒業論文発表会が開催されました。(2020.02.25)
2020年2月25日(火)、25号館ラーニングコモンズにて生命科学科の卒業論文発表会が開催されました。 生命科学科の卒業論文発表会はポスター発表形式で、発表演題は19題。自分のブースに足を止める教員や
【動物生命科学科】卒業論文発表会が開催されました。(2020.02.14)
2020年2月14日(金)、2019年度 動物生命科学科 卒業論文発表会が開催されました。 当日は、各研究室に所属する4年生を始め、多くの学科の後輩たちも聴講しました。発表者はそれぞれ、1年間の成果を