シラバス掲載図書
2020年度後期シラバスに掲載された教科書の中で、図書館で利用できる本の一覧です。本のタイトルをクリックすると所蔵状況が確認できます。教科書には目印として、本の背ラベルに赤丸シール●(左図)が貼ってあります。
教養科目
年次 | 科目名 | 教科書 | 請求記号 |
---|---|---|---|
1年 | 人間と環境 | 大学1年生のなっとく!生物学 | 460/Ta |
1年 | 生物学 | 大学1年生のなっとく!生物学 | 460/Ta |
1年 | 中国語Ⅱ | 独学もできる中国語基本表現 | 820/Ch |
1年 | 日本国憲法 | ようこそ日本国憲法へ 第3版 | 323.14/Ko |
1年 | 物理学 | 物理2600年の歴史を変えた51のスケッチ | 420.2/Le |
1年 | 心理学 | 心理学ナヴィゲータ Ver.2 | 140/Sh |
1年 | 政治学 | 現代政治学 第4版 (有斐閣アルマ:Basic) | 311/Ge |
1年 | 経済学 | 1からの経済学 | 331/Na |
1年 | 化学 | はじめて学ぶ化学 | 430/No |
1年 | 歴史学 | もういちど読む山川日本近代史 | 210.6/To |
教職・博物館学芸員科目
年次 | 科目名 | 教科書 | 請求記号 |
---|---|---|---|
1年 | 教育相談の理論と方法 | 心とふれあう教育相談 | 371.43/Uz |
2年 | 教職論 | 新教職概論 改訂新版 | 374.3/Ak |
2年 | 保健科教育法Ⅱ・保健体育科教育法Ⅱ | 中学校学習指導要領(平成29年告示)解説. 保健体育編 | 375.1/Mo |
2年 | 保健科教育法Ⅱ・保健体育科教育法Ⅱ | 高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説 : 保健体育編・体育編 | 375.1/Mo |
2年 | 美術科教育法Ⅱ | 中学校学習指導要領(平成29年告示) | 375.1/Mo |
2年 | 教育課程論 | 学校教育とカリキュラム 第3版 | 375/Ya |
2年 | 博物館資料論 | 博物館学 1 (新博物館学教科書) | 069/Oh |
3年 | 保健体育科教育法Ⅳ | 中学校学習指導要領(平成29年告示)解説. 保健体育編 | 375.1/Mo |
3年 | 保健体育科教育法Ⅳ | 高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説 : 保健体育編・体育編 | 375.1/Mo |
3年 | 保健科教育法Ⅳ | 中学校学習指導要領(平成29年告示)解説. 保健体育編 | 375.1/Mo |
3年 | 保健科教育法Ⅳ | 高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説 : 保健体育編・体育編 | 375.1/Mo |
3年 | 生涯学習概論 | 生涯学習社会の構築 | 379/Sa |
デザイン芸術学科
年次 | 科目名 | 教科書 | 請求記号 |
---|---|---|---|
1年 | 現代芸術論 | 快読・現代の美術 : 絵画から都市へ | 702.06/Ka |
1年 | 日本美術史 | 快読・日本の美術 : 美意識のルーツを探る | 702.1/Ka |
2年 | 博物館資料論 | 博物館学 1 (新博物館学教科書) | 069/Oh |
2年 | 材料学Ⅱ | アートなガラスの材料学 改訂版 | 573.5/Ka |
メディア映像学科
年次 | 科目名 | 教科書 | 請求記号 |
---|---|---|---|
2年 | 博物館資料論 | 博物館学 1 (新博物館学教科書) | 069/Oh |
2年 | 情報ネットワーク概論 | スラスラわかるネットワーク&TCP/IPのきほん 第2版 | 547.1/Ri |
2年 | 現代芸術論 | 快読・現代の美術 : 絵画から都市へ | 702.06/Ka |
生命科学科
年次 | 科目名 | 教科書 | 請求記号 |
---|---|---|---|
1年 | 有機化学 | ショートコース有機化学 : 有機反応からのアプローチ | 437/Ok |
1年 | 無機化学Ⅱ | 無機化学 | 435/Le |
1年 | 基礎化学Ⅱ | 一般化学 (化学の基本シリーズ:1) | 430/Ko |
1年 | 基礎物理学Ⅱ | 新物理学 : シップマン自然科学入門 増補改訂版 | 420/Sh |
1年 | 基礎生物学Ⅱ | やさしい基礎生物学 第2版 | 460/Na |
1年 | 基礎物理学実験 | 新編物理学実験 第2版 | 420.72/Sh |
1年 | 分析化学 | 大学の分析化学 (ステップアップ) | 433/Sa |
1年 | 電気工学概論Ⅰ | 臨床工学技士のための電気工学 | 540/Ni |
1年 | 解剖学 | ぜんぶわかる人体解剖図 | 491.1/Sa |
1年 | 公衆衛生学 | わかりやすい公衆衛生学 第4版 | 498/Sh |
1年 | 生理学Ⅰ | 集中講義生理学 : カラーイラストで学ぶ 改訂2版 | 491.3/Ok |
1年 | 生理学Ⅰ | 病棟で働く人のための生理学 改訂第4版 | 491.3/Ka |
1年 | 生化学 | よくわかるスタンダード生化学 | 464/Ar |
2年 | 物理化学Ⅱ | 基礎物理化学. 2 : 物質のエネルギー論 新訂版 | 431/Ya |
2年 | 基礎化学実験 | 21世紀の大学基礎化学実験 : 指針とノート 改訂版 | 432/Da |
2年 | 臨床生理学Ⅱ | 生理機能検査学 (最新臨床検査学講座) | 492.1/To |
2年 | 臨床生理学Ⅱ | 臨床放射線医学 第9版 (系統看護学講座:別巻) | 492.4/Ri |
2年 | 物性工学 | 臨床工学技士のための生体物性 | 491.3/Mu |
2年 | 香りの化学 | 食品香粧学への招待 | 576.6/Fu |
2年 | 看護学概論 | 看護学概論 第6版 (ナーシング・グラフィカ. 基礎看護学:1) | 492.9/Ka |
2年 | 医用機器安全管理学Ⅰ | 医用機器安全管理学 第2版 (臨床工学講座) | 492.8/Sh |
2年 | 医用機器安全管理学Ⅰ | 医療機器の日常お手入れガイド : 清掃・消毒・滅菌 | 492.8/Ka |
2年 | 計測工学 | 生体計測装置学 (臨床工学講座) | 492.8/Is |
2年 | 電子工学概論Ⅱ | 臨床工学技士のための基礎電子工学 | 549/In |
3年 | 生体機能代行装置学Ⅱ | 生体機能代行装置学 : 呼吸療法装置 第2版 (臨床工学講座) | 492.8/Ri |
3年 | 生体機能代行装置学Ⅱ | 人工呼吸管理に強くなる | 492.2/Sa |
3年 | バイオテクノロジー | バイオテクノロジー入門 | 464/Ba |
3年 | 薬理学 | 薬理学 第14版 (系統看護学講座:専門基礎分野. 疾病のなりたちと回復の促進:3) | 491.5/Ya |
4年 | 関係法規 | 臨床工学技士標準テキスト 第3版増補 | 492.8/Ri |
生命医科学科
年次 | 科目名 | 教科書 | 請求記号 |
---|---|---|---|
1年 | 有機化学 | ショートコース有機化学 : 有機反応からのアプローチ | 437/Ok |
1年 | 無機化学Ⅱ | 無機化学 | 435/Le |
1年 | 基礎化学Ⅱ | 一般化学 (化学の基本シリーズ:1) | 430/Ko |
1年 | 基礎物理学Ⅱ | 新物理学 : シップマン自然科学入門 増補改訂版 | 420/Sh |
1年 | 基礎生物学Ⅱ | やさしい基礎生物学 第2版 | 460/Na |
1年 | 基礎物理学実験 | 新編物理学実験 第2版 | 420.72/Sh |
1年 | 解剖学 | 人体の構造と機能 第5版 | 491.1/Ji |
1年 | 解剖学 | 解剖学 (最新臨床検査学講座) | 491.1/Ak |
1年 | 生理学Ⅱ | 生理学 新版 (メディカルスタッフ専門基礎科目シリーズ) | 491.3/Ku |
1年 | 分析化学 | 大学の分析化学 (ステップアップ) | 433/Sa |
1年 | 検査機器論 | 検査機器総論 (最新臨床検査学講座) | 492.1/Ke |
1年 | 生化学Ⅱ | 生化学ガイドブック 改訂第3版増補 | 491.4/En |
2年 | 物理化学Ⅱ | 基礎物理化学. 2 : 物質のエネルギー論 新訂版 | 431/Ya |
2年 | 基礎化学実験 | 21世紀の大学基礎化学実験 : 指針とノート 改訂版 | 432/Da |
2年 | 臨床生理学Ⅱ | 生理機能検査学 (最新臨床検査学講座) | 492.1/To |
2年 | 臨床検査総論実習 | 医療安全管理学 (最新臨床検査学講座) | 498.1/Ir |
2年 | 臨床検査総論実習 | 一般検査学 (最新臨床検査学講座) | 492.1/Mi |
2年 | 臨床化学Ⅱ | 臨床化学検査学 (最新臨床検査学講座) | 492.1/Ri |
2年 | 臨床細胞学総論Ⅲ | 細胞診のすすめ方 : 基礎から学ぶ 第4版 | 492.1/Ni |
2年 | 細胞学総論Ⅱ | 細胞診のすすめ方 : 基礎から学ぶ 第4版 | 492.1/Ni |
2年 | 臨床微生物学Ⅱ | 臨床微生物学 (最新臨床検査学講座) | 491.7/Ma |
2年 | 臨床血液学Ⅱ | 血液検査学 (最新臨床検査学講座) | 492.1/Ke |
2年 | 臨床免疫学Ⅱ | 免疫検査学 (最新臨床検査学講座) | 492.1/Me |
2年 | 病理学Ⅰ | 病理学/病理検査学 (最新臨床検査学講座) | 491.6/By |
3年 | 医療安全管理学 | 医療安全管理学 (最新臨床検査学講座) | 498.1/Ir |
3年 | 医療安全管理学実習 | 医療安全管理学 (最新臨床検査学講座) | 498.1/Ir |
3年 | 臨床免疫学実習 | 免疫検査学 (最新臨床検査学講座) | 492.1/Me |
3年 | 病理学実習 | 病理学/病理検査学 (最新臨床検査学講座) | 491.6/By |
3年 | 医用工学実習 | 医用工学概論 (最新臨床検査学講座) | 492.8/Iy |
3年 | 臨床生理学実習 | 循環機能検査技術教本 (JAMT技術教本シリーズ) | 492.1/Ja |
3年 | 医動物学実習 | 医動物学 改訂7版 | 491.9/Yo |
動物生命科学科
健康科学科(健康科学専攻)
年次 | 科目名 | 教科書 | 請求記号 |
---|---|---|---|
1年 | 解剖学 | ぜんぶわかる人体解剖図 | 491.1/Sa |
1年 | シミュレーションⅠ | 救急技術マニュアル 5訂版 | 492.29/Ky |
1年 | 微生物学 | コンパクト微生物学 改訂第4版 | 491.7/Og |
1年 | 食品学総論(食品加工学含む) | 食品学 : 食品成分と機能性 (新スタンダード栄養・食物シリーズ:5) | 498.5/Ku |
1年 | 生理学 | 目でみるからだのメカニズム 第2版 | 491.3/Sa |
1年 | 機能的解剖学 | ボディ・ナビゲーションムーブメント | 491.36/Bi |
2年 | シミュレーションⅢ | 救急技術マニュアル 5訂版 | 492.29/Ky |
2年 | シミュレーションⅢ | 説明できる病態生理 | 491.6/Ta |
2年 | 精神医学 | 救急救命士標準テキスト 改訂第10版 | 492.29/Ky |
2年 | 内科学Ⅱ(呼吸・循環系) | 救急救命士標準テキスト 改訂第10版 | 492.29/Ky |
2年 | 放射線科学 | 救急救命士標準テキスト 改訂第10版 | 492.29/Ky |
2年 | 運動負荷試験(実習含む) | 運動処方の指針 : 運動負荷試験と運動プログラム | 780.19/Am |
2年 | スポーツ栄養学 | スポーツ・健康栄養学 (はじめて学ぶ健康・スポーツ科学シリーズ:6) | 780.19/Su |
3年 | 内科学Ⅳ(神経系) | 救急救命士標準テキスト 改訂第10版 | 492.29/Ky |
3年 | 内科学Ⅳ(神経系) | PCECガイドブック 第2版 2016 | 492.29/Pc |
3年 | 内科学Ⅳ(神経系) | ビジュアルノート 第5版 | 492/Ir |
3年 | 内科学Ⅳ(神経系) | ねじ子のぐっとくる脳と神経のみかた | 493.7/Mo |
3年 | 救急・災害医療 | 標準多数傷病者対応MCLSテキスト | 498.8/Ot |
3年 | バイオメカニクス演習 | スポーツバイオメカニクス20講 | 780.1/Ae |
3年 | 救命救助法 | 見る!わかる!救急手技の基本とポイント 3訂版 | 492.29/Ta |
3年 | 救命救助法 | 救急処置スキルブック 新訂版 上巻 | 492.29/Ky/1 |
3年 | 救命救助法 | 救急処置スキルブック 新訂版 下巻 | 492.29/Ky/2 |
3年 | 救命救助法 | 日本救急医学会ICLSコースガイドブック 改訂第4版 | 492.29/Ni |
健康科学科(鍼灸専攻)
年次 | 科目名 | 教科書 | 請求記号 |
---|---|---|---|
1年 | 機能的解剖学 | ボディ・ナビゲーションムーブメント | 491.36/Bi |
2年 | 運動負荷試験(実習含む) | 運動処方の指針 : 運動負荷試験と運動プログラム | 780.19/Am |
3年 | スポーツ栄養学 | スポーツ・健康栄養学 (はじめて学ぶ健康・スポーツ科学シリーズ:6) | 780.19/Su |
3年 | 鍼灸治療所実習Ⅱ | 生理学 第3版 | 491.3/To |
3年 | 栄養指導論 | 栄養教育論 第5版 (新食品・栄養科学シリーズ) | 498.5/Na |
4年 | バイオメカニクス演習 | スポーツバイオメカニクス20講 | 780.1/Ae |
危機管理学科
年次 | 科目名 | 教科書 | 請求記号 |
---|---|---|---|
1年 | 経営学概論 | 経営学入門 (ベーシック+. Basic plus) | 335.1/Fu |
2年 | 危機管理関連法規 | リスクマネジメント入門 | 336/Ak |
2年 | 危機管理政策論 | 危機管理政策入門 | 336/Ak |
2年 | 行政法 | 行政法 第6版 | 323.9/Sa |
2年 | 企業経営論 | ケースに学ぶ国際経営 (有斐閣ブックス:[468]) | 335.5/Ke |
2年 | マクロ経済学 | マクロ経済学・入門 第5版 (有斐閣アルマ:Basic) | 331/Fu |
2年 | 国際経済論 | コア・テキスト国際経済学 第2版 | 333.6/Ok |
3年 | 簿記論 | 簿記原理 改訂第2版 | 336.9/Ok |
3年 | コーポレート・ガバナンス論 | 企業統治 (ベーシック+. Basic plus) | 335.4/Ki |
3年 | ビジネス法(国際法含む) | 商取引法講義 改訂版 | 325.3/Ko |
経営情報学科
年次 | 科目名 | 教科書 | 請求記号 |
---|---|---|---|
1年 | 経営学概論 | 経営学入門 (ベーシック+. Basic plus) | 335.1/Fu |
1年 | 簿記論 | 簿記原理 改訂第2版 | 336.9/Ok |
1年 | 情報ネットワーク概論 | スラスラわかるネットワーク&TCP/IPのきほん 第2版 | 547.1/Ri |
2年 | 企業経営論 | ケースに学ぶ国際経営 (有斐閣ブックス:[468]) | 335.5/Ke |
2年 | 経済学原論Ⅰ(マクロ) | マクロ経済学・入門 第5版 (有斐閣アルマ:Basic) | 331/Fu |
3年 | ビジネス法Ⅱ(国際法を含む) | 商取引法講義 改訂版 | 325.3/Ko |
3年 | 消費者行動論 | 消費者行動論 (ベーシック+. Basic plus) | 675/Ta |