- Home
- 図書館のテーマ展示/企画
- テーマ展示『食と健康』のお知らせ
テーマ展示『食と健康』のお知らせ
2013.2.19~2013.6.7
私たちの生活で欠かせないもの、それは「食」です。そして食は私たちの健康に密接に関わってきます。最近は健康を意識したレシピ本も話題になっています。健康的な食生活について改めて考えてみませんか?
食と健康
書名 | 著者・編集者 | 請求記号 | 資料ID |
---|---|---|---|
国民健康・栄養の現状 : 厚生労働省国民健康・栄養調査報告より | 健康・栄養情報研究会編 | 498.5/Ko/2009 | 100059421 |
効果のみえる栄養指導の方法と実際 | 井上正子編著 | 498.5/In | 100050432 |
100kcalで考える食事指導BOOK : メタボ対策から介護食まで | 慶應義塾大学スポーツ医学研究センター, 慶應義塾大学医学部スポーツ医学総合センター編集 | 498.5/Ke | 100056101 |
新食品成分表 | 新食品成分表編集委員会編 | 498.5/Sh/2013 | 100059285 |
食の科学と生活 | 瀬口正晴編著 ; 阿部誠 [ほか] 共著 | 498.5/Se | 100059420 |
食べ物と健康 | 田島眞編著 ; 三浦理代, 秋田修, 西島基弘著 | 498.5/Ta | 100050405 |
食べ物と健康. 2 : 食品と特性 | 荒川義人編著 ; 池添博彦 [ほか] 共著 | 498.5/Ar | 100056306 |
食べ物と健康. 1 : 食品成分を理解するための基礎 | 喜多野宣子, 近藤民恵, 水野裕士著 | 498.5/Ki | 100056272 |
わかりやすい食物と健康. 1 | 小関正道, 佐藤隆一郎編 ; 五百藏良 [ほか] 共著 | 498.5/Ko | 100056220 |
新しい食物学 : 食生活と健康を考える | 加藤陽治, 長沼誠子編集 | 498.5/Ka | 100053317 |
基礎栄養学 | 五明紀春, 渡邉早苗, 山田哲雄編集 | 498.5/Go | 100056271 |
健康と調理のサイエンス : 調理科学と健康の接点 | 大越ひろ, 品川弘子編 ; 渡辺敦子 [ほか] 著 | 498.5/Og | 100055310 |
健康・調理の科学 : おいしさから健康へ | 和田淑子, 大越ひろ編著 | 498.5/Wa | 100054701 |
食生活データブック. 2009 | 農林統計協会編 | 498.5/No | 100054629 |
ヘルシーデータ食品成分表 : 栄養計算CD-ROM付き | 教育図書 | 498.5/He | 100056541 |
栄養とエイジング | 日本国際生命科学協会編 | 498.5/Ni | 100048840 |
健康と食生活 | 吉田勉編著 ; 篠田粧子 [ほか] 著 | 498.5/Yo | 100054704 |
長寿と食生活 | 日本国際生命科学協会編 | 498.5/Ni | 100048300 |
糖尿病の食事・運動療法 | 津田謹輔, 林達也編集 ; 春日雅人, 岡芳知責任編集 | 493.1/Ts | 100048529 |
この病気にはこの野菜 | ペガサス編集部編 ; 斎藤嘉美監修 | 498.5/Ko | 100054706 |
旬がおいしい野菜事典 : 健康365日 | 田中由美監修 | 498.5/Sh | 100053326 |
自分で治す健康大百科 : 気になる血圧や血糖値から、かぜ、胃の痛み、肌荒れまで | 主婦の友社編 | 498.5/Ji | 100054645 |
栄養と健康 | 日本フードスペシャリスト協会編 | 498.5/Ni | 100054694 |
からだの成り立ちと食べ物 : 臨床栄養学の基礎 | 山元寅男, 近江雅代著 | 498.5/Ya | 100050370 |
栄養素の通になる : 食品成分最新ガイド | 上西一弘著 | 498.5/Ue | 100056262 |
野菜のビタミンとミネラル : 産地・栽培法・成分からみた野菜の今とこれから | 辻村卓, 青木和彦, 佐藤達夫著 | 498.5/Ts | 100046299 |
正しく食べて健康に生きよう | 菅沼安嬉子著 | 498.5/Su | 100054690 |
食品機能学への招待 : 機能性食品とその効能 | 須見洋行著 | 498.5/Su | 100047814 |
食でひらく健康のとびら | 日本衛生検査所協会『食でひらく健康のとびら』編纂委員会編纂 | 498.5/Sh | 310003746 |
食べるくすりの事典 | 鈴木昶著 | 498.5/Su | 100056267 |
食品80キロカロリーガイドブック | 香川芳子編 | 498.5/Ka | 100059293 |
調理のためのベーシックデータ | 女子栄養大学出版部 | 498.5/Ch | 100059294 |
毎日の食事のカロリーガイド | 竹内冨貴子料理&データ作成 | 498.5/Ma | 100059292 |
レシピ
書名 | 著者・編集者 | 請求記号 | 資料ID |
---|---|---|---|
おから百珍 : こんなに豊か!おからを使った郷土食 : 安全でおいしい国産大豆を使ったおから料理 | 日本の伝統食を考える会編著 | 596.3/Ni | 100056724 |
雑穀だいすき! : 小粒でパワフル、おいしいレシピ81品 | 日本雑穀協会, 松田美智子著 | 596.3/Ni | 310004352 |
野菜畑の料理教室 : はる、なつ、あき、ふゆ | 植松良枝著 | 596.3/Ue | 100055249 |
からだに優しい味わいレシピ | 三宅妙子編著 | 498.5/Mi | 100055814 |
マクロビオティック料理事始め : 「これだけは伝えたい」基本10か条 | 岡田昭子監修 | 498.5/Ok | 310004354 |
体脂肪計タニタの社員食堂 : 500kcalのまんぷく定食 | タニタ著 | 596/Ta | 310005646 |
続・体脂肪計タニタの社員食堂 : 500kcalのまんぷく定食 | タニタ著 | 596/Ta/2 | 310006377 |
ミツカン社員のお酢レシピ : 毎日大さじ1杯のお酢で、おいしく健康生活 | ミツカン監修 | 596/Mi | 310006503 |
女子栄養大学の毎日おかず : 食材からひける、献立もついてる | 女子栄養大学出版部 | 596/Jo | 310006079 |
バター、オイルなしでもこんなにおいしいふとらないお菓子 | 茨木くみ子著 | 596.6/Ib | 310004224 |
食べてげんき : 管理栄養士が考えた健康レシピ集 | 食べてげんき食育グループ編 | 596/Ta | 100054707 |
天満屋女子陸上競技部の寮ごはん : きちんと食べて元気に走る! | 向井智春 [著] | 782/Mu | 310006378 |
スポーツをする人の勝利食 : 決定版 | 講談社 | 596/Su | 310005152 |
スポーツ栄養士のキッチンから : アスリート・ジュニアのための絶品レシピ | こばたてるみ著 | 596/Ko | 100058297 |
青菜料理 : 野菜がおいしい毎日のおかず | カノウユミコ著 | 596.3/Ka | 310004223 |
おいしく食べてコレステロールを下げるバランスレシピ : 脂質異常症改善のコツがわかる | 足立香代子著 | 498.5/Ad | 310004359 |
コレステロールを下げる食事 : 動脈硬化を防ぐ献立と食べ方 | 成美堂出版 | 498.5/Ko | 309800781 |
カロリーが気になる人の100kcalの100レシピ | 検見崎聡美著 | 596/Ke | 100055246 |
食べるヨガ : 今日からはじめる菜食レシピ48 | 村田由恵著 | 596.3/Mu | 310005610 |
雑穀美食 | 植木もも子著 | 596.3/Ue | 310004234 |
放射能にまけない!簡単マクロビオティックレシピ88 | 大久保地和子著 | 596/Ok | 100059330 |
玄米、豆、野菜、海草を食べる | 天野朋子著 | 596/Am | 310004220 |
「とうふ大好き!」レシピ110 : 元気の素を手軽においしく | 池上保子,池上正子,小林秀一著 | 596.3/Ik | 310004208 |
お手軽ヘルシー料理編 | 大石寿子監修 ; 高村あゆみ絵 | 596/Oi | 310004225 |
食べるクスリおかゆ | 崔智恩著 | 596.3/Ch | 100055499 |
風邪とごはん : ひく前 ひいた ひいた後 | 渡辺有子著 | 596/Wa | 100055241 |
からだの自然治癒力をひきだす「おやつ」 | 大森一慧著 | 596.6/Om | 310004239 |
幸せの食卓 : 心にやさしく、体においしい、いにしえの知恵ごはん。 | 日本テレビ放送網 | 596/Ni | 310004215 |
医師と管理栄養士が考えたとっておき!ヘルシーごはん65選 : ローカロリーメニュー集 | 近藤和雄, 田口千恵著 | 498.5/Ko | 100059334 |
納豆ごはん : 1日3食、おやつや晩酌にまで使えるレシピ : 105品 | 白山精一〔著〕 : 健康納豆食普及委員会〔著〕 | 596.3/Sh | 310005141 |
納豆は効く | 須見洋行著 | 498.5/Su | 100054339 |
薬膳
書名 | 著者・編集者 | 請求記号 | 資料ID |
---|---|---|---|
ナチュラル薬膳 : スーパーでそろう食材だけでつくるがんばらないわたしの薬膳レシピ | 小野槙玲編著 | 498.5/On | 310004351 |
薬膳茶 | 辰巳洋, 木下葉子著 | 498.5/Ta | 100056206 |
薬膳の基本 | 辰巳洋著 | 498.5/Ta | 100056203 |
家庭薬膳four seasons : 和洋中韓完全オリジナル40レシピ | 佐藤ゆかり著 | 498.5/Sa | 310004358 |
薬膳と中医学 | 徳井教孝 [ほか] 共著 | 498.5/Ya | 100054341 |
日本人だから、和の薬膳。 | 土橋よみ子著 | 498.5/Do | 100058375 |
いつもの食材効能&レシピ帖 : 漢方の知恵を毎日の食卓に : 食材338点レシピ151点 | 早乙女孝子著 | 498.5/So | 100059323 |
未病に克つ! : 食養生、漢方からアロマコロジーまで : あんず薬局の健康読本 | 于爾康監修 : ワーカーズ・コレクティブあんず著 | 490.9/Wa | 100056121 |
いろはに食養生 : 薬膳で読み解く江戸の健康知恵袋 | 武鈴子著 | 498.5/Ta | 100058377 |
ふだん着の薬膳 : 旬を楽しむ81の簡単レシピ | 日本中医食養学会著 : 国立北京中医薬大学日本校監修 | 498.5/Ni | 100058378 |
まいにちの薬膳 : 身近な食材でカンタンにできる! | 北山彩子著 | 498.5/Ki | 100055158 |
家庭で楽しむ薬膳薬酒 | 謝敏琪著 | 498.5/Sh | 100058376 |
毎日の薬膳ごはん : 症状別 | 青山有紀著 | 498.5/Ao | 310006456 |
薬膳酒 : 未病を治す : 自分で作る美味しいお酒 | 渡邉修著 | 498.5/Wa | 310006455 |
ダイエット薬膳 : おいしいのにやせる! : おいしく食べてきれいにやせる! | 杏仁美友著 | 498.5/Ky | 310006457 |
薬膳美人 : スーパーマーケットの食材で作る、カンタン薬膳 | 杏仁美友著 | 498.5/Ky | 310006458 |
ひとりごはんの薬膳レシピ | 鳥海明子著 | 498.5/To | 310006395 |
ヨーロッパ薬膳 : すてきな自然の贈り物 | オオニシ恭子著 | 498.5/On | 100051454 |
五臓六腑薬旬菜魚 | 奥葵耕二郎著 | 498.5/Ok | 100054691 |
食にまつわるエトセトラ
書名 | 著者・編集者 | 請求記号 | 資料ID |
---|---|---|---|
食材図典 : 生鮮食材篇 | 小学館 | 498.5/Sh/1 | 100050393 |
食材図典 2 | 小学館 | 498.5/Sh/2 | 100050394 |
食材図典 3 | 小学館 | 498.5/Sh/3 | 100050395 |
医食同源 : 食とからだ・こころ | 津金昌一郎編 | 498.5/Ts | 100055956 |
食品・栄養にまつわるホントとウソのQ&A | 田島真著 | 498.5/Ta | 100054695 |
食の視点 : 日本人の食生活を考える | 今井勝行, 磯部由香著 | 498.5/Im | 100054649 |
医食同源のすすめ : 死ぬまで元気でいたいなら : この本を生活習慣病で逝った人々の霊に捧げます | 岡希太郎著 | 498.5/Ok | 100059417 |
伝統食の復権 : 栄養素信仰の呪縛を解く | 島田彰夫著 | 498.5/Sh | 100059415 |
コーヒーの医学 | 野田光彦編著 | 498.5/No | 310005588 |
ときどきベジタリアン食のすすめ : ビーガン,マクロビオティックから統合栄養学まで | 蒲原聖可著 | 498.5/Ka | 100059333 |
食べ物はこうして血となり肉となる : ちょっと意外な体の中の食物動態 | 中西貴之著 | 498.5/Na | 100054693 |
スローフードすぎなみTokyo宣言 | 佐々木俊弥著 | 498.5/Sa | 100051369 |
科学が証明する新・朝食のすすめ | 香川靖雄著 | 498.5/Ka | 100051386 |
フードファディズム : メディアに惑わされない食生活 | 高橋久仁子著 | 498.5/Ta | 310004317 |
脳で食べる : 美味と滋味〜おいしさの健康学 | 井上勝六著 | 498.5/In | 100050368 |
食の安全と安心 : 見える表示・見えない表示 | 中村幹雄著 | 498.5/Na | 100059354 |
ほんとうの「食の安全」を考える : ゼロリスクという幻想 | 畝山智香子著 | 498.5/Un | 100054654 |
食品の裏側 : みんな大好きな食品添加物 | 安部司著 | 498.5/Ab | 310003921 |
食の安全と環境 : 「気分のエコ」にはだまされない | 松永和紀著 | 498.5/Ma | 100054653 |
細胞から元気になる食事 | 山田豊文著 | 498.5/Ya | 310005324 |
「食」を変えれば人生が変わる | 山田豊文著 | 498.5/Ya | 310005325 |
「健康食品」早わかりガイド : 解説とQ&A | 中央法規出版 | 498.5/Sh | 100050457 |
サプリメントまるわかり大事典 | 桑原弘樹著 | 498.5/Ku | 100054657 |
特定保健用食品データブック | 南山堂 | 498.5/To | 100053577 |
サプリメント・健康食品の効き目と安全性 | 同文書院 | 498.5/Ta | 100050366 |
「健康食」のウソ | 幕内秀夫著 | 498.5/Ma | 310006094 |
「健康食」はウソだらけ | 三好基晴 [著] | 498.5/Mi | 310004269 |
食育
書名 | 著者・編集者 | 請求記号 | 資料ID |
---|---|---|---|
小・中学生のスポーツ栄養ガイド : スポーツ食育プログラム | こばたてるみ, 木村典代, 青野博編 | 780.19/Ko | 100055953 |
「食育」ってなに? : 「食」の変化と「食」の環境づくり | 武見ゆかり編著 | 498.5/Ta | 100051410 |
食育の力 : 食育・農育・教育 | 朝岡幸彦, 野村卓編著 | 498.5/As | 100054652 |
知っておきたい食生活の基礎知識 : 「食育」の実践のために | 野々村瑞穂編著 ; 橋本通子, 松岡幸代著 | 498.5/No | 100051249 |
子供に大切なことは、「食卓」で学ばせたい。 : 豊かな人生を育む食育原論 | 大野誠著 | 498.5/On | 310004228 |
五感イキイキ!心と体を育てる食育 | 小川雄二, 中田典子著 | 498.5/Og | 100059414 |
科学する食育 : MOAの実践 | MOAインターナショナル編 | 498.5/Mo | 310004391 |
スポーツと食事
書名 | 著者・編集者 | 請求記号 | 資料ID |
---|---|---|---|
からだづくりのための栄養と運動 | 芳賀脩光 [ほか] 著 | 780.19/Ka | 100059418 |
スポーツの栄養学 : トレーニング効果を高める食事 | 藤井久雄編著 ; 鈴木省三 [ほか] 著 | 780.19/Fu | 100055951 |
エクササイズと食事の最新知識 : 疾病予防・健康増進への戦略 | Ann C.Snyder [著] ; 小熊祐子, 辻岡三南子訳 | 780.19/Sn | 100048019 |
アスリートのための栄養・食事ガイド | 日本体育協会スポーツ医・科学専門委員会監修 ; 小林修平, 樋口満編著 | 780.19/Ko | 100046389 |
スポーツ・運動栄養学 | 加藤秀夫, 中坊幸弘, 中村亜紀編 | 780.19/Ka | 100058337 |
アスリートのための食トレ : 栄養の基本と食事計画 | 海老久美子著 | 780.19/Eb | 310005446 |
栄養と運動医科学 | ネスレ栄養科学会議監修 ; 森谷敏夫 [ほか] 共著 | 780.19/Ei | 100055074 |
健康づくりと競技力向上のためのスポーツ栄養マネジメント | 鈴木志保子著 | 780.19/Su | 100055955 |