第3回「倉敷みらい講座」開催のお知らせ(2015.07.14)
2015年7月14日(火)、本学において第3回「倉敷みらい講座」を開催します。今回のテーマは、『変転する語りと人びとの記憶のアート』。ロンドン芸術大学のホイットニー・マクヴェイ氏と岡山大学の中谷文美教授をお招きし、対談形式で行います。講演前には、本学1号館前にて公開パフォーマンスも行いますので、ぜひご参加ください。
平成26年度採択大学COC事業 第3回「倉敷みらい講座」 『変転する語りと人びとの記憶のアート』 |
|
日時 | 2015年7月14日(火)13時半~15時(受付開始13時~) |
場所 | 倉敷芸術科学大学1号館 |
講師 | Whitney McVeight氏(芸術家、ロンドン芸術大学クリエイティブ・プラクティス・フェロー) 中谷文美氏(岡山大学大学院社会文化科学研究科教授) |
定員 | 200名 |
参加費 | 無料 |
問い合わせ先 | 倉敷芸術科学大学COC事業局(e-mail:coc2014@kusa.ac.jp) |
【関連イベント】 ■公開パフォーマンス『歴史を揺り動かす』 参加型でおこないます。パフォーマンスの詳細は当日のお楽しみ! 日時:2015年7月14日(火)12時半~13時 場所:本学1号館前(変更になりました) ■展示会『誕生 人生の週末に問う起源(映像作品)』 日時:2015年6月23日(火)~7月16日(木)11時~17時(土日祝日は休館) 場所:本学芸術学部棟11号館ZONE |
本学大学COC事業の詳細についてはこちら