2025.04.02
学生情報#Event#Category
3年生廣瀨洋介さんが英語で口頭発表
3月15日~16日に韓国の忠清北道鎮川郡で開催された「天然記念物ミホシマドジョウの保全と復元に関する国際シンポジウムおよび日韓淡水魚類研究発表会」に生命科学科水生生物学研究室所属3年生の廣瀨洋介さんが参加し、口頭発表しました。廣瀨さんは、同じ生命科学科1年生の髙橋小珠さんと行ってきた「高梁川水系におけるサンヨウコガタスジシマドジョウの生息状況」の調査研究の成果を英語で発表しました。
2025.04.02
学生情報#Event#Category
3年生廣瀨洋介さんが英語で口頭発表
3月15日~16日に韓国の忠清北道鎮川郡で開催された「天然記念物ミホシマドジョウの保全と復元に関する国際シンポジウムおよび日韓淡水魚類研究発表会」に生命科学科水生生物学研究室所属3年生の廣瀨洋介さんが参加し、口頭発表しました。廣瀨さんは、同じ生命科学科1年生の髙橋小珠さんと行ってきた「高梁川水系におけるサンヨウコガタスジシマドジョウの生息状況」の調査研究の成果を英語で発表しました。