倉敷芸術科学大学

オープンキャンパスOpen Campus

2025OCschedule.jpg

moushikomi.png

■来学型オープンキャンパス

芸科大の4年間は何を得られる?どう過ごす?
それを知るためのオープンキャンパス。
学びをたくさん体験しよう!先生・先輩とたくさん話そう!
”未来”を生き抜くあなたの”武器”を見つけよう。



受付

9:30~
事前申し込みで手に入れたQRコードでラクラク受付。在学生の先輩がお出迎え。学科イベントへご案内します
ちょっと早くついちゃった方はイベント開始までの間に個別相談に向かうがオススメ。


OCent (4).JPG

学科イベント

10:00〜11:30

学科の学びがしっかりわかるプログラムを実施。学科の先生や先輩たちの話をたくさん聞いて大学の楽しさ、勉強の方法、友達との過ごし方などあなたの欲しい情報を手に入れよう!

geijutsuOC.png
seimeiOC.pngikaOC.pngdoubutsuOC.pngdoubutsuOC.png※これらの画像はイベントの一例です

個別相談

10:00〜12:30

学生生活のサポートは?奨学金の手続きは?おすすめの受験方法は?
学生生活&奨学金相談ブース・入試相談ブース・教職学芸員課程相談ブース・在学生相談ブースを設置。
あなたの疑問にスタッフと在学生の先輩たちがじっくり向き合います。

soudan.JPG

特別企画

???

各オープンキャンパスごとに特別企画を実施する場合も!?どんなことをするのかは1ヶ月前くらいから情報解禁。申し込みページで確認できるよ!

tokubetuOC.png

■オンライン型オープンキャンパス

スマホひとつで参加できる
遠くてけど、忙しいけど、芸科大について知りたいあなたのためのオンライン型オープンキャンパス!

各種プログラムはチャットで質問受付。スパチャはないです。先生・先輩の本音のトークは聞き逃せない!
プログラムやタイムテーブルは1ヶ月前くらい前から情報解禁




学科プログラム

1回30分程度
芸科大の学びや大学を配信。オンラインとはいえ侮れない濃い内容を配信予定。

onOC1.png

在学生ぶっちゃけトーク

1回30分程度
実際どんな大学生活?通学手段は?一人暮らしで何食べてる?バイトと勉強両立するには?などなど
キャンパスライフに特化して在学生の先輩方のトークを生配信。みなさんからの質問もチャットで受付して随時答えます。

onOC2.jpg

入試説明

1回20分程度
芸科大の入試は種類と特待生が多くてどれが自分に合っているかわかんなーいってなる方のためにわかりやすくおすすめの受験方法を配信。

奨学金説明会

1回20分程度
奨学金の手続きは高校時代から始まってます。手続き時期や方法、いくら借りれるかなど奨学金の基本をお伝えします。

■個別見学7days

あなただけに特別カスタマイズした大学見学。
みんなの一緒のオープンキャンパスよりゆっくりじっくり施設を見学、将来のことを相談できます。
申込は実施の1か月まえくらいにスタート。



moushikomi.png

OCent.png

https://www.kusa.ac.jp/images/kobetumoushikomi20241017.png