ハラスメント相談窓口
セクシャルハラスメント(相手を不快にさせる性的な言動によって人格を傷つけること)やアカデミックハラスメント(教育・研究活動の場で権力・立場を利用して嫌がらせを行い、相手に身体的・精神的な障害を与えること)等の被害を受けた場合に備え、相談窓口を設置しています。
相談窓口一覧 | ||
担当 | 場所 | 電話・FAX等 |
学生課 | 3号(本館)2階 |
TEL:086-440-1122/086-440-1123 |
チュータ またはゼミ教員 | 各研究室(場所は時間割の巻末に掲載) | |
健康支援センター | 3号館(本館)1階 | TEL:086-440-1003 FAX:086-440-1177 |
インターナショナルセンター | 3号館(本館)2階 | TEL:086-440-1005 FAX:086-440-1008 |
庶務部庶務課 学部担当 |
3号館1階 (生命科学科、危機管理学科、経営情報学科担当) |
TEL:086-440-1061 FAX:086-440-1015 |
3号館1階 (健康科学科、動物生命科学科担当) |
TEL:086-440-1131 FAX:086-440-1015 |
|
3号館1階 (メディア映像学科、デザイン芸術学科担当) |
TEL:086-440-1031 FAX:086-440-1015 |
|
23号館5階 (生命医科学科) |
TEL:086-440-1161(FAX 兼用) |